2019年5月14日火曜日

GW一斉オンエアデイ

ここ最近無線関係の記事が書けないので久しぶりに更新です。

4月28日より長期休暇に入ったので朝、2mバンド(145MHz帯)のSSBを聴いていたところどこからかCQを出しているのを入感。よくよく聴いていると三重県北牟婁郡紀北町で移動運用されている局のようです。当局からは140kmほど離れており2mバンドとしてはかなりのDXです。タイミングを合わせてこちらもコールバックしたところ無事QSOが成立しました。5Wの電波でよく届いたものと感心しました。



数日経った5月4日、Asawa(妻)とその妹さん、その旦那さんと一緒に蒲郡市へ。フィリピンショップで色々買い物をした後、私は三ヶ根山へ、他は蒲郡市内で遊びです。


別れてから20分少し、特に混雑もなく三ヶ根山山頂に到着です。






流石に山頂では観光客が多く思い切って運用はできそうもなかったけど隅っこで5バンド運用しました。


最初は特小からの運用です。さすがにL03 chでシンプレックスを試すもノーメリット。その後難易度の高いLCR(デジタル小電力コミュニティ無線)を試しました。

しょぼいホイップアンテナで試したところここから東にある牧之原市で運用しているキクガワSH518局とつながりました。ここから距離にして90km。かなり飛んでいったようです。今回が今までの中でDX QSOですが、目標は100kmオーバー。その後、ローカル局のアイチJN683局とつながる。意外としょぼいアンテナでもつながるものですね。その後は何度かCQ出すもノーメリットなので市民ラジオに移動。

市民ラジオを聞くと海外からの被りが入ってきて空のコンディションは前よりいいみたいですがCQを出すも空振り。結構強力に岐阜の局長さんと名古屋の局長さんの交信は聞こえるんだけどなぁ。

ここで王道のDCRに変更。それからはローカル局、岐阜の山岳運用の局長さん、茶臼山で運用の局長さんと交信し局数を稼いで愛車に戻る。それから2m用とDCR用のモービルアンテナを準備した後買ってきたパンをかじりついてワッチ。

聞いていると結構にぎわっています。さすがイベントデイです。パンを食べ終わり、追い込みにDCRとLCR中心に運用。

ここからは多くの三重方面の局長さんにピックアップしていただき、名古屋港付近で移動中の局長さんともつながりました。

そんなこんなでタイムアップ。合計11局とまずまずな結果を残し再びAsawa達と合流するため蒲郡駅に向かいました。

今回はまだ運用局数が少なく難しいと言われているLCRでそれなりに局数を稼げたのが大きいです。市民ラジオや特小でつながらなかったのは残念ですが、また機会を見つけて交信したいものです。以上、GWのフリライベのレポートでした。

<QSOレポート>
4/28 自宅固定
・JH2FTE/2 三重県北牟婁郡紀北町移動 58/55 2mSSBでのQSOでは最長距離!
5/4 蒲郡市三ヶ根山山頂 GW一斉オンエアデイ
・キクガワSH518  牧之原市 M5/M5 LCR 90km
・アイチJN683 知多郡武豊町 M5/M5 LCR 23km
・ギフST787 岐阜県揖斐郡揖斐川町貝月山 M5/M5 DCR
・アイチHR99 愛知県知多郡東浦町 M5/M5 DCR
・ナガノB718?愛知県北設楽郡豊根村茶臼山 M5/55 DCR
・アイチUN123 愛知県豊川市 M5/59 DCR
・アイチDN24 愛知県知多郡 M5/M5 LCR 33km
・ミエJS88 三重県津市青山高原 M5/M5 LCR 81km
・ミエXJ506 三重県三重郡菰野町 M5/55 DCR
・グンマWR250 愛知県名古屋市名古屋港近辺移動中 M5/53 DCR
・ミエTH15 三重県津市青山高原 M5/M5 DCR

各局長さん、FBなQSOありがとうございました。

移動運用の方はまた近いうちに遠征の予定です。その時つながりましたらよろしくです!

DE ハママツNK34/JR2SFK