さて、今回の話題は最近ハマっているアニメについてです。アマプラで響きユーフォニアムが会員特典で特に負担もなく見ることができることから全作品、劇場版も含めて鑑賞しました。吹奏楽というと軽音楽に比べてとっつきにくいイメージが有りましたが、作品を鑑賞してからはドはまりしました。
この作品は人間関係の難しさやスポ根的の要素もありそこもいいのですが、劇場曲のセレクト絶妙です。この作品を通してクラシックの地獄のオルフェとか宝島、ライディーン、プロヴァンスの風、三日月の舞、リズと青い鳥といった名作の出会えました。
この作品を見て良かったねで終わるのでなくて地元の高校の吹奏楽部の演奏会を今後見に行くことで少し吹奏楽にも関わっていきたいですね。流石に私も忙しいので自分が演奏を始めることはしないが聴くことで音楽を楽しんでいきたいですね。
以上、おじさん期間工の日々雑感でした。
おじさん期間工

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。