2024年6月4日火曜日

おじさん契約社員の日々雑感 VOL.21:資格取得に向けて

こんにちは。おじさん契約社員です。今週は3直(深夜勤)で夜中から仕事がスタートします。

さて、しばらく更新が滞り申し訳ございませんでした。今日まで風邪による難聴があったりと散々な目に会いましたがなんとか治癒して普段の日々を過ごしています。

さて、今回の話題は資格のお話です。今現在、行政書士試験に向けて学習を日々行っていますがそれ以外の資格を目指します。その資格はQC検定4級という資格で会社から取得を奨励されて受験料、テキスト代すべて会社持ちで受けることになりました。

この資格は工場での品質担当初心者向けの民間資格で工場従事者にとっては覚えておくと良い知識を取得する目的があります。とりあえず会社からはテキストが間に合わなかったということでコピーを貰って学習を始めました。ページ数にして40ページほど。それを今後平日行政書士試験の講義前に5ページほど回し読みで9月1日に間に合わせるつもりです。

なお、難易度ですが、4級の場合は合格率85%とかなり高く易しいと言えましょう。ただし試験を舐めると落ちるのはどの試験でも一緒なので最低3回ほどテキストを回して読み込み、無料の過去問を解いて受験します。

この試験が終わったらおそらく今度は会社からフォークリフトの免許取得を奨励されるでしょう。受講料が会社持ちだったらこれも受けていきたいところです。そして、他の方一部を除いては4級止まりのようなので個人的には3級まで受ける予定でいます。でも来年かな。

以上、資格のお話でした。

おじさん契約社員

田舎暮らしランキング
田舎暮らしランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。