2025年11月8日土曜日

おじさん契約社員の日々雑感 VOL.94:社会保険労務士への挑戦

こんばんは。おじさん契約社員です。今週の週末はまたデリバリーの仕事に出て稼ぎます。

さて、今回の話題はおじさん契約社員、社会保険労務士(社労士)に挑戦する、です。社労士は御存知の通り、行政書士試験と並んで難関資格でなかなか一筋縄にはいかないものですが、一介の法律専門職としてはぜひ挑戦したい資格であります。年を取ってから人というものに関心があり、経営者と労働者をつなげる役割をしたいというのも目指す理由です。

なお、資格取得するまで要する時間はおよそ1000時間という話ですが、今後はほぼ毎日勉強に当てて3年から5年でこの資格を手にしたいと思っています。独学は私の肌には合わないので今回もフォーサイトの講座を利用して来年の8月の試験は見送る代わりにそこまでには一回は講義をまわして骨格を作り、後はインプットとアウトプットを相互にリンクさせながら肉付けして最後に精度を上げて合格するつもりです。

また茨の道を歩くの?と言われそうですが挑戦するのは自分のキャラクターなので失敗にめげずに続けていきます。なお、スタートは来年1月からの予定です。

おじさん契約社員

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。