どうもお久しぶりです。ネタはいくつかあるけどなかなか更新できませんでした。
さて、今回のネタは新しいおもちゃを買ったことです。おもちゃと言っても子どもの玩具ではなくガジェットですが、ミニPCというものを手に入れました。
買ったのはいつものようにアマゾンで。中華製の格安ミニPCでセレロンの4GBのメモリ、64GBのストレージという貧弱なスペックですが、いじってみました。
かなりのコンパクトサイズでデスクトップパソコンがこのサイズになりました。ドンキPCもだいたい同じようなスペックですが、このPCのメリットはM.2のSSDが載せられることです。同じような値段でSATA3のSSDを載せられるのもありましたが、こちらは到着まで遅く、再注文しようとしたときにはもう売り切れなので諦めました。
今あるパソコンです。core i5のノートパソコンですが、そちらをデスクトップPC化して使っています。こちらはメモリも増強してSSD化もしておりサクサク使えて問題ありませんが、あえてこの中華PCを買ってみました。
早速開封。やはりコンパクトです。
M.2 ssd 2280スロットが付いていますね。そこでこれを投入。
中華製の怪しいSSDを合わせて買いました。まあ、そこまで投資はできないので128GBでがまん。
早速開けて取り付けてみました。
取り付け完了で立ち上げました。それにしても遅い。遅すぎる。結構時間が経ってから立ちあがりました。増設SSDは認識せず、日本語キーボードがおかしいなどトラブルは有りましたが、再設定して解決。それにしてもこの遅さとストレージが半分強使われているのをなんとかしないと。
そこでEasus PC todo backupを使ってシステムクローンをしようとしたものの、どういう訳か無料版の新バージョンでは使えなくなっており(*有料版は使える)、他に使える手段がないか探すもなさそう。これまでかと思われましたが、それならシステムクローンにこだわらずにクリーンインストールをすることにしました。結果、うまくいき、増設したSSDをシステムに、もともとのところをデータ用に使うことにしました。
いろいろといじりまわして最初よりは起動も早くなり、若干使えるようになったかなといったところまで来ました。
それでも4K画像は厳しく、FHDもカクつくのでブログやWeb閲覧、ワードぐらいならなんとかこなせますが、ゲームとか高画質動画は厳しいというのが私のインプレッションです。
なお、今回のこのおもちゃ、本体が13000円程度、SSDが2700円でした。この値段なら文句は言えないなと言いながらも決して初心者にはお薦めはできない中級者・上級者向けの端末です。もし購入するならもう少し値段が上のcore i5クラスのものを買ったほうが幸せになります。以上、おもちゃ用に買ったPCの話でした。ただ、このPCもゴミではなく、省電力を生かしてファイルサーバー化したり、Linuxをいれて教育用のPCとして使うという用途もあるのでゴミになるかお宝になるかはその人の腕によって変わってきます。
田舎のおじさん
期間工ランキング