田舎暮らしランキング
自分の夢である独立開業、そして浜松にある田舎で悪戦苦闘する日々を書いていきます。なお、趣味であるアマチュア無線、フリーライセンスラジオや今の本拠地である大学のキャンパス(自宅)の改装のことも書いていきます。
2024年8月5日月曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.30:フィリピン旅行4日目
田舎暮らしランキング
2024年8月4日日曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.29:フィリピン旅行3日目
おはようございます。本日も猛暑ですがアルバイトはします。
さて、今回の話題はフィリピン旅行3日目です。25日にマニラで足止めを喰らい26日深夜にやっとダバオに到着した私達。26日はどんな一日を過ごしたでしょうか。
26日深夜に到着した私達。軽く実家にご挨拶をした私達はAgodaで事前に予約したホテルに向かいました。事前に支払済みのためお金の心配はありません。今回のホテルはSuper Oyo 604 Chateau Chinco というホテルで4泊しても1万円以下という格安ホテルです。
田舎暮らしランキング
2024年8月3日土曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.28:フィリピン旅行2日目
田舎暮らしランキング
2024年8月1日木曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.27:フィリピン旅行1日目
田舎暮らしランキング
2024年7月22日月曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.26:フィリピンでの通信手段
こんばんは。おじさん契約社員です。フィリピンへの旅立ちまでもうすぐですが、月曜日火曜日は普通に2直に働きます。
さて、今回の話題はフィリピンでの通信手段のお話です。6年前は事前にsimフリーのwifiルーターを購入して空港で現地simを入手して使っていました。それから時が経ち、今ではsimカードの個人情報登録義務化やsimパッケージ自体が空港では750Pと高額化しているため諦めました。その代わり利用するのは私の場合はAhamoのサービスでそのまま追加料金無しで海外ローミングが使えるということでそれを利用します。本当はそれでテザリングをしてAsawaのスマホとつなげる予定でしたがAmazonにプリペイドのesimの安いパッケージが売っているのでそれを利用することにします。
4日用で十分なので1日につき500MBと制限はあるもののパッケージ自体が1490円と安く、Asawaの実家やホテルのWifiを使ったりすれば十分使えると見て買うことにしました。
運良くAsawaのスマホはiPhone 15なのでesimに対応しており使えそうです。
これまではイモトのWiFiとかドコモ等のキャリアの海外ローミングサービス、詳しい方なら現地simを使っていましたが、これからはesimのサービスも十分検討する価値がありそうです。
これで翻訳アプリも使えるしグーグルマップも使え大変便利になりそうです。私以外に海外に行く方もぜひ一度検討することをおすすめします。
おじさん契約社員
田舎暮らしランキング
2024年7月18日木曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.25:誤配達?
田舎暮らしランキング
2024年7月16日火曜日
おじさん契約社員の日々雑感 VOL.24:フィリピン旅行の後のプロジェクト
こんにちは。おじさん契約社員です。今週は3直でのんびりと過ごしています。
さて、今回の話題はフィリピン旅行後のお話です。今回のフィリピン旅行はかなりの予算と日数などをかける大型プロジェクトです。フィリピン旅行後はしばらくフィリピンには行かないので国内旅行中心に年一回行きたいと考えています。
そこで考えたのは離島に行こうということです。日本にはいくつもの素晴らしい離島がありまして八丈島、青ヶ島、小笠原島など行きたいところがあります。その中でもまだ難易度が低いのが八丈島で、アクセスは大型客船もしくは飛行機があります。
時間的な点やコストなどの総合的判断すると飛行機のほうが分があるけれどものんびりと深夜を寝ながら向かう大型客船が良さそうです。今は事前割引等を使うと2等和室なら航空機より安く行けます。ただし雑魚寝なのでそれなりの装備が必要なのと人混みが嫌いな私には混雑期は向かないデメリットがあります。
一応、閑散期の2月に行く予定で行きは2等寝台、帰りは2等和室を予約して土日を挟んで4日を考えています。宿は民宿並びにゲストハウスで素泊まりです。目的は八丈富士で無線遊びをするのと八丈島の名物を堪能することです。夜には地元の居酒屋で飲み歩くつもりです。
そんなかんじで11月まで試験を頑張り、その後は少し気を抜いて八丈島に行く予定を立て他お話でした。
おじさん契約社員
田舎暮らしランキング
