2022年6月28日火曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.174

こんばんは。おじさん期間工です。今週から夜勤の2直となっています。

さて、先週給料が出ました。5月分なので稼働日が少なく給料もやばいですがとりあえず見てみましょう。

<2022年05月度給与(6月支給)>・・15日稼働+2日休業(80%支給)

・基本給 150000円 / 通勤手当 9690円 / 時間外手当 5528円 / 交替制手当 21000円 / その他支給(満了慰労金+皆勤手当+休業手当) 56000円:支給額合計 242218円

・健康保険 12600円 / 介護保険 2604円 / 厚生年金 25620円 / 雇用保険 726円 / 所得税 4440円 / 住民税 10700円:控除額合計 56690円

差引支給額:185528円(前月比:-47189円

やはり今回は先月よりガツンと下がってしまいました。それにしても下がり過ぎじゃない?と思ったら今月から住民税が1万円ほど引かれているみたいです。まあ、住民税も毎年4回ほど一回に付き3万円も引かれていたので実質的な手取りは前とそれほど変わらないでしょう。とはいえ、今月はAsawaにブレスレッドのお金を5万円あげたりして出費が多いのも事実。来月よりスマホのプランをダウングレードしたプランにしたり電気をうまく節約したりしてもう少し家計をスリムにしないといけないですね。なお、ブレスレットあげるのが悪いのではという意見もありそうですが、たまにはAsawaを労ってこうした高価なものもあげるのも夫婦生活を維持するための必要経費とおもってあきらめています。なお、次回はこうした高価なものはあげないと釘を刺しています。

来月の給与は普通に稼働しているので今以上に稼げるとおもうので貯金をします。

以上、おじさん期間工の給料事情でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月27日月曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.173

こんばんは。おじさん期間工です。今週から2直(夜勤)で少し遅くまで起きていてもいいのでこうしてのんびりとブログを書いています。なお、本日は午後から契約しているコワーキングスペースでR2年度の過去問を解いていました。

さて、今回の話題は住吉大学総合学部特進クラスの話です。昨年12月から活動を再開して今に至るわけですが、途中、活動量が減ったもののここ最近はアウトプット中心の学習が増えているためかなりアクティブです。先週、試しに行政書士試験の問題を解いてみたところ、まあ、ボロボロになるんだろうなという予測とは裏腹にまだまだ不完全ながら記述式を除いて6割前後の得点率となっていて、意外と善戦しています。今週分は流石に前回ほど取れずにボロボロだろうと思いきやこちらもそこまでひどい点数ではないので細かい論点を押さえて詰めていけば合格も見えてくるかもしれません。

なお、今回の収穫は苦手意識を持っていた一般教養が意外と善戦しており足切り点をオーバーして取れていていたのにはびっくりでした。

過去問はあくまでも過去問。この得点率に目を向けるのではなく、特に重要なのは間違えた肢を解説を見て理解すること。こうした積み重ねが合格へとつながるのでしょう。

来月もできれば毎週シェアオフィスに行き過去問を解きまくるつもりです。こうして8月末の模試、そして11月の本試験に向けてピークを上げていくつもりです。

以上、住吉大学総合学部特進クラス通信でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月25日土曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.172

こんばんは。おじさん期間工です。今週は1直で早朝から始まるシフトでした。そんな訳で時間には追われてはいますが段々と仕事の処理は早くなってきました。そんな中、金曜日はバイク引き取りのため有給を取りました。

今回はバイクの納車の話です。天気予報を見て土曜か日曜日にしようとも考えたけれどもナンバーの申請、旧車の廃車手続きのことを考えて24日に行くことにしました。


今日で最後のお務めとなるCBMAN125ですが、これで浜松市役所に行きました。無事朝9時過ぎに新しい方のナンバーを取得し、一旦家に帰り準備して引取先のある静岡市に向かいます。途中、コンビニに寄ってフィリピンサイドのほうに国際送金をしてからそのままR1に乗ります。相変わらず自動車街のあたりは混んでいましたがそれを抜けると順調に向かいます。ずっと走って1時間ほどで島田市を抜けていました。やっぱり125ccはいいね。その後、焼津に向かうのですが、藤枝バイパスは125cc以下は走れないので下道を走る。結構ここが仕事の車とかで混んでいて焼津を抜けるまで時間がかかりました。その後、R150に乗り換えて一気にショップのある静岡市駿河区まで走る。結局2時間ほどで到着しました。




ここまで70kmぐらいかかりましたが順調でした。しかもあまり燃料も消費していないので働きもののバイクでしたね。3年間お世話になりました。その後、店主に会い、新しいバイクの引き渡しを受ける。




その後、古いバイクを引き渡し、古いバイクの売却代金を受け取りお礼を言ってから近くのガソリンスタンドに行く。燃料の残量が浜松まで心もとないので少し高くとも満タンに入れておきました。その後、トコトコと帰るつもりでR150に乗ったはいいけど前の125ccの感覚で運転したら速度オーバーはするは変速に戸惑うはクソジジイに煽られたりと最初はトラブルは有りましたがそのうちうまく流れに乗り途中に休憩がてら浜岡にあるマクドナルドに寄りました。


お昼限定のセットと単品のチーズバーガーを頼み、しばし小休止。水分を補給してお腹一日になったところで浜松に向かいます。途中に多少雨に降られましたが順調に浜松入りしてそのまま浜松市役所で旧車の廃車手続きをして任務を完了しました。

状態はシートが古びたりしていますが、こちらはアマゾンあたりで調達して取り替えればまだまだいけるし、最初、左のミラーがグラグラして取り替えないといかんなこれはと思っていましたが手でうまく回すうちに直って問題は解決しました。あと欲しい装備としては前かごですが、こちらもアマゾンでうまく調達できる見込みがあり、DIYで少しずつ改装を施すつもりです。

なお、ダウングレードまでこのバイクを買ったのは前のバイクは短足の私からすると足のつきがあまり良くないのと、車があるのでロングツーリングをしなくなったこと、学生時代、原付に乗っていて制限はありながらも目一杯楽しんできたことへの懐かしさもあり衝動買いをしてしまいました。後悔はしていないです。また頑張って働けばいいことなのです。

以上、おじさん期間工がまたカブ主に戻った話でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月19日日曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.171

おじさん期間工です。今週は1直で朝早くから始まるシフトですが、金曜日にスーパーカブを取りに行く都合で有給を取りました。

さて、今回の話題はおじさん期間工の株式投資の話です。かれこれ20年弱は運用していますがマイナスのものもあり、プラスになったものもあり人生と同じです。その中でも直近に買ったものの銘柄を見てみましょう。全て1単元100株の銘柄です。

・キリンHD 1880 → 2106.5 (+226.5

・エディオン 1058 → 1182 (+124)

・三菱自 282 → 436 (+154)

・マツダ 510 → 1104 (+594)

・イオン 2516 → 2233.5 (-282.5)

・KDDI 2752 → 4343 (+1591)

結局5勝1敗という結果になりました。トータル的には+2407で額にすると240700円の含み益という結果になりました。まだまだ国際状況の見通しが見えませんがまた然るべき時に買い増しをするつもりです。こういう国際状況が見えない時こそ買い時なのです。

以上、おじさん期間工の株式投資の話でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月16日木曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.170

こんばんは。おじさん期間工です。今週は夜勤で慣れない工程を一人でやって苦戦しています。

さて、今回の話題は行政書士試験の一般教養対策です。こちらは高校受験・大学受験から離れて相当経っているし日頃新聞を取らない(*お金が無いためでなく単にマスコミ嫌いのためです)ので時事問題に疎いわけですが、それでは一般教養の足切りに引っかかる可能性があるため色々と対策を練っています。

まずは得意の現代文を攻略すること、情報・個人情報保護法関係で点数を稼ぎ、少しでも政治経済で2~3問を取って合計8問以上正解にする作戦を取っています。政治経済は他国の政治制度など出て解答しにくいけれども何問か試しに解いてみたところ、肢の中に明らかな嘘があってそれを事務的に排除すればだいたい50~60%ほど取れることが分かりました

もちろん完全に分からない問題もあるのでそれは仕方が無いとしても行政法の地方自治法に絡めた設問とかがあるのでそれでどうにか一問二問は上乗せして正解したいところです。

後、対策として毎日一般知識の過去問を5問寝る前に解いています。なんで5問?と思われますが、1問につき3~4分として10問解いて解説まで見ると1時間はかかるので負担があることと、クイズ感覚で解けるのが5問なので気楽にでき、継続して解いたほうが頭に入ると思うのでこのミニテスト感覚の5問で解くようにしています。

いよいよ来月に行政書士試験の出願が始まります。今年はちょっとスイッチが入り出したのでこのまま突っ走っていきたいですね。

以上、住吉大学総合学部特進クラス通信でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月12日日曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.169

おじさん期間工です。もう今の会社に入って1年6ヶ月過ぎ、有給が11日付与されます。今週は夜勤なのでゆっくりできますね。

さて、今回の話題はオートバイの話です。もう3年前かな、今のアジアンバイクを買って時々使っていますが色々と不満があります。最初に足つきが悪いということです。まあ、私が短足なのが悪いのですが長距離乗ると疲れるのと安全上、良くないと思っていました。

次の不満点は長距離ツーリングをすると振動で手が痺れることです。これはグリップを変えるとか何かしらしないと対策できないです。

とはいえ、デメリットばかりではなくメリットがあって125ccでパワフルであること、一部国道では原付二種とそれ以上のクラスしか走れない箇所(具体的にはR23)があり、そこを走れるメリットがあります。燃費もそんなに悪くなく1リッターで40kmほど走ります。

結局3年で1600kmしか乗っていないし最近はAsawaと2人で外出することが多く、結局自動車を使うことが多いです。そんな訳でこのバイクを手放すことにしました。

一方、近場にある私の契約するコワーキングスペースや浜松市中心部に行くのに不便なことから代わりのバイクとして中古の原付のスーパーカブを買うことにしました。お店は静岡市駿河区にあって取りに行くのが面倒くさいけれども事前に市役所でナンバーを取って引き取りに行くつもりです。なお、今回のスーパーカブはキャブ車ではなくEFIなのでどんなかんじなのか楽しみです。タイプ的には今の郵政カブのモデルに近いでしょう。まあ、50ccなので非力なのは否めませんが近場に買い物、近所で移動運用する程度なら問題ないでしょう。

また納車になりましたら記事にします。以上、バイクの話でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング

2022年6月11日土曜日

おじさん期間工の日々雑感 VOL.168

こんばんは。おじさん期間工です。今週は慣れない工程をずっとやってげんなりしました。来週からは2直(夜勤)です。

さて、今回の話題はレガシーメディアの話です。1990年代から2000年前半ぐらいまではフロッピーディスクというのが現役だったみたい(確証はないですが・・)ですが、今や使っているのは一部の役所とか古い工場、古い企業とお付き合いのある銀行の一部ぐらいでしょうか。我が大学にも古いフロッピーがあって処分に悩んでいたところです。

そこで一掃しようということでUSBでつなげるFDDをアマゾンで購入し、データを吸い取ることにしました。




かなりの枚数のフロッピーを読み込ませましたが、NECのPC-98シリーズのデータは全部ダメ、それ以降のものならどうにか読み取れました。システム系のフロッピーは持っていても使うことはないので即捨てて、それ以外のものを読み取りました。どうにか卒論(当時はゼミ論と読んでいた)のデータも救出し、大学4回生時代のデータも救出できました。しかも当時やっていた槇原敬之のファンの子とやり取りしたメールも見つかり当時の若かりし日々を思い出す。

そんなこんなで総量10MBにしかならないデータを1時間もかけて救出し、それをSDXCメディアに移してしかもクラウド上の方にもアップして任務は完了しました。

今度はオールドメディアのフィルムをデジタル化してみたいのですが、学習との兼ね合いで時間が取れるか怪しいです。それは急がずゆっくりと進めていきたいところです。

以上、おじさん期間工のFD救出大作戦の話でした。

おじさん期間工


田舎暮らしランキング