ちょっと前に買った権利落ちの三菱自動車(7211)とマツダ(7261)の状況を書いていこう。
買ったのはちょうど東証の株価が総崩れして東電の損切りをしようとおもったのがきっかけです。権利落すれば少し安く買えるかもということでちょっと買ったのがその2つの株式です。今、自分のところを含め自動車産業は総崩れなのでちょっとでも応援しようとしたのがきっかけです。
三菱自動車(7211):282円/1株 → 304円/1株 +2200円/100株
マツダ(7261):510円/1株 → 689円/1株 +17900円/100株
トータルで2万円近く勝っていますが油断大敵ということで。とはいえ、東証自体が戻りつつあり、コロナの収束があれば段々と値が戻ってくるでしょう。需要はもう少し掛かりそうですが、悲観せず日常を過ごしたいとおもいます。
以上、大学保有株の報告でした。
住吉大学総合学部
自分の夢である独立開業、そして浜松にある田舎で悪戦苦闘する日々を書いていきます。なお、趣味であるアマチュア無線、フリーライセンスラジオや今の本拠地である大学のキャンパス(自宅)の改装のことも書いていきます。
2020年5月31日日曜日
2020年5月24日日曜日
誕生日パーティ2020
この歳になるとあまり嬉しくない誕生日。とはいえ、色んな理由で途中で旅立つ方もいる中でこうして生きていることに感謝しないといけませんね。
さて、今年も誕生日がやってきました。22日は金曜日で普通に仕事。なので一日遅れの誕生日パーティを大学キャンパス内で実施しました。
なんと今回の参加者、15人という大人数。狭い部屋にいっぱいの人で完全に三密なので、窓全開で扇風機で換気をしつつ実施しました。
前日にAsawa(妻)がコストコで大量に焼肉用の肉を買ってきました。その数5セット!買いすぎですw。
その間、足りなくなったコーラーやジュース、お酒など買ってきてみんなが退屈しないようちょっと頑張りました。
こうしてフィリピンスタイルの誕生日パーティーを自宅でするのは初めてでしたが次回のAsawaの誕生日会は少し工夫しつつコンパクトに実施していきたいですね。
以上、今年の誕生日パーティーのお話でした。
住吉大学総合学部
さて、今年も誕生日がやってきました。22日は金曜日で普通に仕事。なので一日遅れの誕生日パーティを大学キャンパス内で実施しました。
なんと今回の参加者、15人という大人数。狭い部屋にいっぱいの人で完全に三密なので、窓全開で扇風機で換気をしつつ実施しました。
前日にAsawa(妻)がコストコで大量に焼肉用の肉を買ってきました。その数5セット!買いすぎですw。
お昼の12時過ぎにKuya Akiraから電話が来て道に迷ったからガイドしてということなので待ち合わせ場所に行き合流。それからマンションに到着して焼き肉を始めました。
我々は接待役ということでそれほど焼き肉を食べたわけではないのですが、それでもピザやご飯、焼き肉をつまんでいたらお腹いっぱいになってしました。その間、足りなくなったコーラーやジュース、お酒など買ってきてみんなが退屈しないようちょっと頑張りました。
こうしてフィリピンスタイルの誕生日パーティーを自宅でするのは初めてでしたが次回のAsawaの誕生日会は少し工夫しつつコンパクトに実施していきたいですね。
以上、今年の誕生日パーティーのお話でした。
住吉大学総合学部
2020年5月18日月曜日
学習管理について
やっといろいろとごたごたがあってなかなか勉強がはかどらなかったけれどもそろそろ落ち着く見込みなので勉強を再開したいとおもっています。
そこで前はエクセルで学習の進捗具合を管理していましたが、それをやめてオンラインのサービスで代用するつもりです。
そこで使い出したサービスとはこちら。スタディプラスという本来は高校生や中学生向けの学習管理のサイトですが、いい大人の社会人も使ってもいいだろうとおもい、登録しました。
早速本日、テキストブックを読み込み、1時間ほど勉強したあと、こちらに1時間勉強したと登録しました。
するとTwitterと連携していてTwitterにも表示されます。この仕組はなかなかいいですね。モチベーションの維持に繋がります。
今後はスキマ時間(1日に付き1~1.5H)程を毎日継続していきます。6月から後続の講座に入ってもう少し詰めていきます。
今年こそ合格、目指すぞ!
住吉大学総合学部特進コース
2020年5月17日日曜日
オンライン授業について
最近、学校自体が閉鎖され各家庭でオンライン授業をしているご家庭は多いと思います。通常の対面から画面越しなので勝手が分からず当惑している方もいるかも知れません。
そんなオンライン授業ですが、私自身は今、特に受講していないので関わってはいませんが、過去に放送大学の授業をオンラインで受けていたことがあるのでその経験を書いていきます。
私が所属していた時はテープ・DVDメディアからオンライン授業に切り替わりつつある時であり、自宅から最寄りの校舎までテープ・DVDメディアを借りに行けるけれどもちょっと面倒くさいし、わざわざ授業のためにBSやCSの契約をするのも面倒でした。そんななかでこのオンライン授業は重宝しました。好きな時間に聴くことができ、オンラインで通信指導を提出できるので平日仕事をしている我らはスケジューリングさえうまく行けば授業をこなすことができます。
とはいえ、デメリットも有り、オンライン授業なので監視する人もいないため居眠りもしたし、今度でいいやと言ってなかなか授業をこなすのが疎かになったこともあります。
そんなこんなでメリットデメリットのあるオンライン授業ですが、いろいろと知見を蓄積してより良い授業になればいいですね。
今回はちょっとした時事ネタでした。
住吉大学総合学部
2020年5月16日土曜日
久しぶりのアマチュア無線
今日休みということで久しぶりにHome QTHにてアマチュア無線の運用をしました。
ここ最近では50W機の運用が全く無く専らFT-817NDを使用するため少し小ぶりな10W機用の安定電源に変えました。少しスッキリしましたね。いつものように145MHzと430MHz帯を運用。ハンディー機のID-31も使いつつデジタルモード(D-STAR)とアナログモード(SSBとFM)を運用しました。
144.160MHzあたりでSSBを運用するも全くの空振り。D-starも433.320MHzと浜松RPTからCQを出すも空振り。流石にこの時期だと運用する局長さんも少ないか。
そう諦めかけた時、ローカルの局長さんにQSOしていただきました。浜松市中区で同区内ですが、こうしてつながることはいいことですね。
これからやろうとする7MHzの運用についてや50MHzのコンディション等いろいろ話しました。
流石に長話になったので、ファイナルを送りましたが、またこうしてコロナウィルス対策をしつつHome QTHからアマチュア無線を続けていきたいですね。
JF2FDQ局さん、今回のFBなQSOありがとうございました。また宜しくおねがいします。
・13:07 JF2FDQ局 59/59 145.120MHz 浜松市中区
ハママツNK34/JR2SFK
2020年5月9日土曜日
リモートワークへの準備
ここ最近はコロナウイルスによってリモートワークする方が増えていますね。今までの仕事の仕方を変えるいい機会かもしれません。
私も現時点で特に関わるわけではないのですが、リモートワークは将来の仕事スタイルとして強く興味を持っています。まだ行政書士試験を受けていないのにと言われそうですが、趣味の範囲でリモートワーク用のパソコンを整備しています。
先日kuya Akiraから引き取ってきたパソコンを整備し学習用のパソコンにして上の青のパソコンが余りました。かといって全く動かさないのも良くないので少し改造しました。
もともとはWindows8が入っていましたが、後にWindows10にアップグレード。それによって32GBしかない容量が圧迫されしかもメモリが2GBしかないので重く使いにくかったです。
それを思い切ってLinux系のUbuntuに変更してみました。
変更した結果、軽くもなったし、ストレージも余裕が出ましたがwi-fiのほうが認証せず、今調べながら対処しているところです。こうして一筋縄ではいきませんが、こうやって新しいOSのLinuxを勉強しつつこれを外で使えるよう段々と整備していきます。
まだまだ時間は掛かりそうですが、書籍でも買って少しずつ勉強しようかな。
以上、出先で使えるパソコンを今整備しているという話でした。
住吉大学総合学部
2020年5月8日金曜日
2020年度キャンパス改修計画
軽く見ていたコロナ禍。私の日常生活にまで一変させストレスが溜まる日々ですが、そんな中でもフィリピン渡航の中止により貯金を一部リフォームに回すことにしました。
1980年代に据え付けられたガスコンロは今年で30年以上の使用で点火もままならずすごく古臭くて早く直したい部分の箇所でした。
偶然、イオンモール市野で処分特価で売っているのを発見し、66000円(工事費・消費税込み)で即決で買いました。今時のデザインできめ細かくタイマーや温度をコントロールできる機能もあります。
早速業者さんに付けてもらいAsawa(妻)に試してもらいました。
操作は簡単でただ押すだけ。温度がすごく上がると自動的に弱くなるセンサーも付いており時代の進化を感じますね。使ってみたAsawaも大満足です。
今後、浜松市から特別定額給付金10万円がそれぞれ出ると思います。私の場合は今、建築業も苦しい時期だと思うので少しでも役に立てればという思いで今年のどこかのタイミングで寝室のリフォームをしていくつもりです。なお、フローリングにすると予算オーバーするのでクッションフロアに改修で検討しています。
それ以外はプチメンテナンスで蛇口交換をするとかを考えていますが、時期は未定です。
早くコロナ禍が収まって普段の日常が戻ることを望みます。以上、2020年度キャンパス改修計画の話でした。
住吉大学総合学部
登録:
投稿 (Atom)