こんばんは。おじさん期間工です。今週は2直で夜勤です。段々と秋の気配が感じられつつあり、暑さの嫌いなおじさん期間工にはありがたいです。
さて、今回の話題は先週25日に支給された給料のお話です。さて、今回はいくらかな?
<2022年07月度給与(8月25日支給)>・・20日稼働+1日有給+2.25残業
・基本給 210000円 / 通勤手当 13147円 / 時間外手当 13691円 / 交替制手当 28000円 / その他支給(皆勤手当+満了慰労金) 40000円:支給額合計 304838円
・健康保険 12600円 / 介護保険 2604円 / 厚生年金 25620円 / 雇用保険 914円 / 所得税 6560円 / 住民税 9700円:控除額合計 57998円
差引支給額:246840円(前月比:+11836円)
今月は満了慰労金があったことや残業があったことで先月に比べて稼働率は低いにも関わらず収入はプラスになりました。とはいえ、夏季休暇中に予想外の出費があったりしてなかなか厳しいので今月はできる限り貯金をしようと心がけています。
行政書士試験が11月にあるのでそれまで一気に駆け抜けてそれ以降はマクドナルドでデリバリーのアルバイトをするかいっそ転職をして副業行政書士をしながらやっていく方向で動くかもしれません。なお、みかん農家でのアルバイトはやる予定はありません。給料は安いし屋外作業だしメリットが無いので。
以上、おじさん期間工の給料のお話でした。
おじさん期間工

田舎暮らしランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。